えびす講行ってきました‼

『11月19日が「宵祭り」、20日が「本祭り」の恵比寿講は、西宮神社の例祭として有名。商売繁盛を願う多くの参詣客が関東一円から訪れ、賑わう。神社への参道と周辺の道路には、きらびやかなオタカラやクマデ、あるいは、食べ物を売る露店が数百件も立ち並び、特に参道は歩くのも困難なほどの人出となる。』と、桐生市のHPを除くと説明書きがありましたえびす講。小さいころは「お祭り」のくくりで楽しんでいました。オタカラがとっても綺麗なのですが高価なのを覚えています。本日20日入居者様をお連れし急遽出かけることになりました。屋台がたくさんでますので皆様の興味は自然と食べ物に。。。たこ焼きが一番人気のようでした。次いで大阪焼。粉ものが多いです(・_・;)ベビーカステラも大人気。ちんちん焼ともいうんですよね何故か・・。えびす講は厳かながらの雰囲気もあり、商売繁盛を願ってと派手な面もありとどこか懐かしさを感じつつ。昔も今も人が集まる理由はそんなには変わらないのではないかなと感じました。ちなみに私は小さい頃「えびすこ」だと思っていました。