入居相談センターの高瀬です。
日頃、メディス高崎をご愛好頂き、誠にありがとうございます。
今年は異例の暑さの続く11月となりましたが、ここにきてやっと例年の秋らしくなってきており、徐々に虫の声も変わってきたように感じます。
そもそも、「虫の声」という表現は、中国や日本の独特の文化らしく、日本においては、虫の声から季節を感じる文化が古代中国より伝わってきたと言われております。
一方、欧米諸国では虫の声を「雑音」と捉える傾向があり、同じ音でも感じ方が異なるとか・・・
例えばミンミンゼミの鳴き声を「ミーンミーン」と表現するように日本人は「言語脳」と呼ばれる左脳で虫の声を聞くといわれています。反対に西洋人は右脳で虫の声を聞くため、単なる音として認識するといった説があるようです。
どちらがいいということではないでしょうが💦
虫の声から秋を認識するといった方が趣を感じるのは私だけでしょうか・・・
今後とも、メディス高崎をよろしくお願い申し上げます。