今日はブリの解体ショー(昨日の話)
まず始めに包丁の説明を簡単に、関西と関東の柳葉包丁の違いや形の違いなどを現物を交えて説明してくださいました。
説明が終わると、いざ!解体
出刃包丁一本でサクサクと切り分けていきます。
途中、板前さんが冗談を交えながら捌いてくれるのですが、皆さん真剣な表情で見ているためか、笑っていいところで笑いが出ず。
包丁の滑るような切れ味の様に、冗談も滑っていました。
今日の鰤は珍しく卵持ち、お酒のおつまみにするとおいしいのですが、一匹からとれる量は少ないので、残念ですが皆さんにはと、この後のだし汁に使われるのでしょうか、あらの方に回されました。説明され、見せられるだけで食べられないとは残念!無念!
切り身に分けられ見りつけられてこの後の昼食に
新鮮な鰤のお刺身、皆さん「うまい」「美味しい」と
好評でした。
生ものが召し上がれない方などには、かき揚げ丼が代わりに出ていました