鏡開き

今日は、1/11で鏡開き!

地域によって行う日が違うようで、大阪は1/15日、京都は1/20に行うそうです。

鏡餅を木槌などでたたいて割るのですが、割るのは縁起が良くないので開くというそうなので、もちろん包丁を使って切るなどは論外!

ただ最近は、鏡餅もプラスチックの容器の中に切り餅が入っており、鏡餅を開くという行事もなくなってしまいましたが、皆様のお宅はいかがでしょうか

グリーンライフ草加ももちろん、鏡餅もプラスチックの容器の中に切り餅が入っているタイプ

お餅そのものを提供するは詰まれせてしまう可能性もあるので提供は出来ないのですが、お餅に似せたものでお汁粉を提供

本物のお餅じゃないのか。

それなら食べなくてもいいですよ。おさげしますね。

ちょっとまった。食べないとは言っていないよ。

甘いものは好きだから、あんこだけでも食べるよ。

お餅程、伸びのある食感ではないけどお餅みたいでいいね!

それにお汁粉が甘くておいしいよ!