おかめ弁当

今日から6月に入ります。早いもので2025年ももう半年を終えようとしています。

そして、1日の昼食は駅弁シリーズ

今日6月1日の駅弁は愛媛の「おかめ弁当」

牛肉・そぼろ・タコ・穴子・筍・錦糸卵など色々な具材が入ったお弁当になりります。

その具材の配置がおかめの顔に似ているからと「おかめ弁当」と呼ばれるようになったともいわれているそうですが、愛知では、正月弁当、祝い弁当などともいわれているそうで、お祝い事やお節句ごとに食べられているそうです。

そんな「おかめ弁当」お味はと尋ねると、「色々な具が入っているけど何かのお祝い」と尋ねられる方が多かったですし、「量が少ないかと思ったけど、ちょうどいいお腹いっぱいになったよ」と食べてから感想を言われる方もいらっしゃいました。