介護付有料老人ホーム

シーハーツ越谷

施設へのお電話は

048-961-1465

9時00分~17時30分 (365日受付)

入居に関するお問い合わせ

0120-1165-14

2024年06月02日

介護食とは

施設で提供される『介護食』は、かむ力や飲み込む力が弱くなった方でも食べやすいように

調理方法などを工夫した食事のことです。

加齢のため歯の衰えや、筋力の低下などがみられ、今まで食べていた食事でもかみにくい、飲み込みにくいと感じることがあります。

 

介護食は、このように通常の食事が食べにくくなった方でも

安全に食事を楽しめるようにアレンジされたものです。

 

私達スタッフは、入居者様の身体状況や口腔状態、実際の食事量などを日頃から観察し

その都度、厨房スタッフと相談しながら食事形態を決めてご提供しています。

 

よくある食事形態の一例

『刻み食』

刻み食とは、食材を細かく刻んで食べやすくした食事のことをいいます。

口周りの筋力が低下して大きく口を開けられない方、かむ力が弱くなってきた方に

適しています。

介護食の中でも食材の見た目や食感が比較的残っていることから

食欲が湧きやすいというメリットもあります。

状態に合わせて、「あら刻み食」「ごく刻み食」にすることもあります。

『ソフト食』

ソフト食は、煮込む、茹でるなどして食材をやわらかくした食事のことを言います。

よく煮込む、ムース状にして再形成するなどの調理方法があります。

歯のない人やかむ力が弱くなった人でも歯ぐきや舌で簡単に潰すことができるので

飲み込みやすいのが特徴です。

その他

主食に関してはお粥、軟飯、米飯から選ぶことができます。

また、誤嚥防止のために食事や水分にトロミをつけたり

心臓病、腎臓病、糖尿病など疾患がある方の食事制限にも対応しています。

食事は、身体に必要な栄養素を摂取することはもちろんですが

楽しみや生きがいにもつながります。

心身の健康を維持するためになくてはならないものなのです。

美味しく、食べやすく、そして充分な栄養が摂れるように

工夫していくことを心がけていきます🍽

2024年06月01日

訪問歯科

入居者様の歯の治療や口腔ケアを

定期的に行っていただいている『訪問歯科』。

歯の健康はとても大事なので、歯磨きなどでは不十分なところも

プロの手でしっかりとケアしていただいています。

急な痛みや入れ歯の破損など、緊急の時にも迅速に対応してくださるので

とても心強いですね。

2024年05月31日

玄関のお花

玄関のお花が新しくなりました。

前回の向日葵から変わり、ポップでカラフルな

「ディスパッド(菊)」のアレンジになりました。

 

鮮やかな色合いで、一気に雰囲気が明るくなります♪

 

2024年05月30日

傘の裏には

昨日ご紹介した作品たちの中で、傘のモチーフがあったのですが

よく見ると、裏側もしっかり作り込まれておりました!!

 

あまりに完成度が高く、何度驚かされてしまったことか・・・。

センスも才能も、細部に光っています☆

2024年05月29日

作品コーナー

ご夫婦で入居されているT様。

奥様のお部屋には、手づくりの作品たちが

ご主人様の手によって飾られています。

 

手先が器用なご主人様は、時間の許す限り

新たな作品作りに励まれており、それはもうアーティストのよう・・・

 

季節に合わせて、今は傘のモチーフが所狭しと並べられています。

後ろに飾られた、滝平二郎の切り絵もまるで本物のような出来栄えで

いつも感心させられています‼

 

 

近隣施設のご紹介

介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム
介護付有料老人ホーム