大晦日・・

こんばんは。

はぴね横浜 施設長の濱田です。

今日のレクは、年越しそばのあれこれ。ちなみに今日の夕食は年越しそばです。

もともと年越しそばは、鎌倉時代にまで遡ります。博多のとあるお寺で年を越せない程貧しい人に「そば餅」を振舞ったことがきっかけです。

年越しそばの意味は・・・
1.長生きできる 2.今年の不運を切り捨て、来年を幸運で迎えられるように 3.金運があがりますように 4.来年も無病息災でありますように

年越しそばに入っている具の意味
ニシン・・・多くの子宝に恵まれるように
海老・・・長生きできるように
きつね・・・商売繁盛
鶏肉・・・その年の一番始めに泣くと縁起が良い
ネギ・・・今年の労苦をねぎらう
大根おろし・・・厄落とし

もちろん、他に具を入れたりする地域もあるようですが・・・

皆さんに聞きました。年越しそばにニシンは何匹入っているでしょうか?
答えは8匹です。なぜかと言うとニシンが8(2×4が8)です。
あ~なるほどと、ご納得されました。実際はそんなに入っていません。

今年も1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。