9月といえば!

皆様、ご無沙汰しております。しばらくエネルギー蓄積しておりまして、再び更新続行してまいります!!!

早いもので本日はなんと、9月1日ではありませんか! もう3ヶ月もするとお正月・・・。 いったらキリが無いのですが、9月といえば、どうしてもお月見のイメージが強いです。そこでいろいろ調べてみたところ、 【お月見にはなぜ団子をお供えするのでしょう。】と、素朴な疑問がありました。諸説ありますが、

《それは月を信仰していたからです。むかし、夜暗くなるまで農作物の収穫作業していると月明かりが頼りでした。電気による明かりがない時代には月明かりのおかげで収穫作業ができていたってことです。ありがたいことです。

そんなわけで、お米の収穫を感謝する意味で信仰と感謝されたんです。そのため、月と同じくまん丸の団子をお供えして感謝の意を表しました》ということです!