パソコン記念日

今日はパソコン記念日なのだそうです!

日本に普及し出したきっかけになったPCが発売された日になっているようです。

あれから40年余り・・・。技術の進歩は目覚ましいですね。

だって、当時のPCより性能の良いスマホを多くの方が持っているのですから(^^)

 

以下、Web情報_雑学ネタ帳より

1979年(昭和54年)のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8001(PC-8000シリーズ)を発売した。キーボードと本体が一体化したデザインで、サイズは430(W)×260(D)×80(H)mm、重量は4kg、定価は168,000円だった。これがパソコンブームの火付け役となり、PC-8000シリーズは3年間ほどで約25万台を売り上げた。