相談員の深田です。

 

ご自分でお食事を召し上がれるように、と

アプローチを進めているお二人をご紹介いたします。

 

N様は、最近ご自分の力でお食事を口へ運ぶことが難しくなっています。

上のお写真の様にあと少しの所で顎にスプーンが当たってしまうんです。

それでも、

今日の昼食時に何回か練習しているうちに、少しずつ口へ運べるようになって来ました。

 

まだ成功率は低いですが、リハビリと並行しながら食事動作の練習を重ね、

ゆくゆくはまたご自身の力でお食事を召し上がれるようになれば・・と考えています。

 

 

こちらも、現在ご自分の力で食事が食べれるように!

と頑張っていらっしゃるT様。

今日の昼食は、私がスプーンにお食事を載せる動作だけお手伝いすれば、

ご自分でスプーンをお口へ運ぶことが出来ました!

T様、すごい✨

 

 

常に〔自立支援〕を頭に置いて介護にあたれたら良いな、と考えています。

 

自立支援とは、簡単に言うと

入居者様が持っている能力を活かし、出来る限り自立した生活が送れるように支援をすることです。

 

その入居者様がどんな能力を持ち、

どこまでご自分の力で生活することが出来るのか?

 

それを把握したうえで、適切な量の介護を提供することが理想的だと私は思っています。

色々な考え方を持っている人がいる中で、なかなか難しいことではありますが・・・。

 

 

今日の昼食後、T様は

「自分で食べられて嬉しかった。」

と笑顔を見せて下さいました。

 

出来る範囲でアプローチを続けていけたら・・と思います😊