☆happy birthday☆

こんにちは☆

今月87歳のお誕生日を迎えたK様と、ベテラン介護スタッフのTさんのお写真です☆

お二人はもう長いお付き合いでして、K様の体調面、精神面や生活の様々なことについて、Tさんは日頃から良く観察していて、いつもと違うことや最近認知機能が少し低下してきていて、それに伴い今までできていたことも声掛けや介助が必要になってきているなどのことにもいち早く対応しております。

長く務める職員がいることは、入居者様の安心感にも繋がっているのだと感じます。

介護の現場では、慢性的な人手不足や離職率の高さなどの問題が常にありますが、長く介護現場で働く先輩の対応力や観察力などはやはり経験の年数で積み重なったものだと思います。介護のお仕事の楽しさを知る前に、大変さなどで離職してしまうことを防ぐためにも、施設の経験年数の多い先輩方が新人さんをフォローしていく体制作りを行い、施設全体で新人さんを育て、職員の定着を図ることは、安定した施設の運営にも繋がると感じます。

そして成長した新人さんが中堅、ベテランとなり、新しい新人さんを育てていくことが理想的です!

私は、未経験で相談員として入職しましたが、先輩の職員の方々に職種問わずいろいろ教わりながら今日までなんとかクビにならずに今日も相談員として入居者様やご家族様と関わらせていただいております。

毎日悪戦苦闘しておりますが、みなさまにはご迷惑をおかけしながら、さらにさまざまな場面でのご協力やお助けをいただいておりますことに本当に感謝の気持ちでいっぱいです!入居者様やご家族様、そして支えてくれているスタッフや家族に恩返しできるように今後も精進してまいりますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

なぜか私の宣誓みたいな文章になってしまいましたが、今日もメディス北越谷の入居者様は穏やかにお過ごしいただいております!