あまーい!

本日のおやつ・・・あまくやわらかーい羊羹でした!
くちどけが良くお茶の飲み物と相性抜群♪
明日のおやつも楽しみになってきますね。

そして!!
本日は2022年12月22日は冬至です。
1年間で太陽の位置が最も低くなる日であり、1年間で日中が最も短くなり
冬至を境に太陽が生まれ変わり、陽気が増え始めるとされている日です。

冬至にはカボチャの煮物を食べる風習がありますが
冬至にカボチャを食べると中風にならず、長生きするといわれています。

実際カボチャには、βカロテン、ビタミンE、ビタミンB群、ビタミンCなど
ビタミン類が多く含まれており、豊富も多く含まれています。
また、夏に貯蔵することにより、でんぷん質が糖分へと分解され、より甘く美味しくなるそうです。

夕食に冬至カボチャがでます♪
あまくておいしいカボチャをご賞味ください♪