♡3月24日♡

今日は、春の彼岸明けでした。
春の彼岸には,「ぼた餅(牡丹餅)」秋の彼岸には、
「おはぎ(御萩)」をお供えする習慣があります。
一説には、小豆の赤は、邪気を払う効果があることや
貴重な砂糖を使用したお菓子であることから、これらを
お供えすることで、ご先祖様への感謝や家族円満を
祈っていたと言われています。
今日は、施設でも、おやつに牡丹餅が提供されました。