相談員の深田です。

 

 

先日のT様とのやり取り。

 

 

私「Tさん、今日も大好きです!」

 

T様「何よ急に~。笑」

 

T様「私も1番大好きよ。」

 

 

「ふふっ」

 

 

最近はマスクは二重、フェイスシールドもしていて

感染対策バージョンの装備のため

私の顔は殆ど見えないんだろうけれど

 

「声だけで深田さんだってすぐ分かる。」

 

と言ってくれるT様。

そんなこと言われちゃうと、もっと大好きになってしまいます。

 

 

 

 

 

さてさて、

今日はとっても嬉しいことがありました!

 

 

以前ご入居されていた方(以降S様と称する)

の娘さまから、数年ぶりにお電話をいただきました。

 

 

ものすごくお母様想いだった娘さまたち。

姉妹で協力し合いながら、

S様のことをいつも熱心に考え

真剣に向き合っていらっしゃいました。

 

とっても可愛らしかったS様・・・

残念ながらS様は私の育児休業中にご逝去されてしまったのです。

 

 

S様がお亡くなりになって今年で5年が経ちました。

 

S様の最期に関われなかったという

心残りがあるのでしょうか、

3月の命日には娘様へLINEして

お互いの近況報告をするのが毎年恒例となっています。

 

 

入居者様が退去されると、

必然的にご家族とのつながりも切れてしまいます。

 

でも、S様のご家族とは今もこうして年に一度やりとりがあります。

 

 

人と人とのご縁って大切だなぁと思うし、

何だか不思議だなぁと思います。

 

 

 

その娘様が以前、お知り合いの方に

「シーハーツは良いところだよ」

とおすすめして下さったことにより、

ご入居に繋がったケースがありました。

 

 

今日のお電話は、その方と面会が出来ますか?

というお問い合わせのお電話でした。

 

 

久しぶりに聞く懐かしい娘様の声に、

ジーンとしてしまい思わず泣いてしまいそうでした。

 

 

 

こんな風に

ご家族の方と素敵なかかわりが持てるのも、

相談員をやっていて良かった、と思える部分です。

 

 

 

S様の娘様、今日は素敵な時間をどうもありがとうございました😊