昭和の日

今日は昭和の日ですね。
そう言えば、前はみどりの日でしたよね?
少し調べてみました。

みどりの日が4月29日から5月4日に変更になった経緯ですが、かつて、みどりの日は5月4日ではなかったのを覚えていますか? みどりの日が5月4日になったのには、以下のような経緯がありました。
1989年、昭和天皇の崩御に伴い、これまで「天皇誕生日」だった4月29日が「みどりの日」に制定されました。その後、2005年に法律が改正され、2007年から、4月29日は「昭和の日」、5月4日は「みどりの日」に変わったとのこと。

ま~いずれにせよ。今日が祝日じゃなくなったら、ゴールデンウィークが短くなっていたと思うのでこれで良かったと考える人も多いことでしょう(笑)