グループホーム
はぴね広島安佐
施設の特徴
空室状況

四季折々に色合いが鮮やかに変わる
はぴね広島安佐は、我が家のように感じていただけるようにスタッフ一同、取り組ませていただいています。
四季折々に色合いが鮮やかに変わる山合いに立地し、隣には大田川の清流が流れる自然の中で落ち着き、のびのびと生活できるホームとなっております。
四季折々に色合いが鮮やかに変わる山合いに立地し、隣には大田川の清流が流れる自然の中で落ち着き、のびのびと生活できるホームとなっております。
施設長ご挨拶

施設長
中川 剛
はぴね広島安佐のアルバム 
2021年02月26日はぴね広島安佐
バレンタインデーのワンプレートデザート❤
バレンタインデーにチョコレート菓子をワンプレートに盛り付け食べて頂きました。いつもより豪華なおやつに皆様の頬は緩みっぱなし(笑)
「すごいね!美味しそう!全部食べていいん?」皆様ペロっと召し上がられました。

2021年02月19日はぴね広島安佐
行事食
2か月に1回のお楽しみ「行事食」が16日(火)にありました。ご飯の上に新鮮な刺身などが盛った海鮮どんぶりをはじめとして、家庭的な優しい味付けの煮物や鰤の照り焼きなどを皆で美味しく味わいました。「今日は豪華で美味しそうじゃね~。」とか「こんなにたくさんで食べれるかね?」とお膳をお持ちした時には色々と話されますが、ご馳走様の時には皆さん同じで満足そうな表情でした。(#^.^#)私も参加するのは初めてでしたが、皆様の笑顔も見れてお腹も心も美味しいひと時をすごせました。

我が家のように感じていただけるように
はぴね広島安佐では認知症のあるお年寄りの尊厳を守る事を理念とした介護を実践しています。
日々の行事やイベントでは四季を感じていただけるように支援させていただき、ご入居者お一人お一人の個性を尊重し、はぴね広島安佐を我が家のように感じていただけるようにスタッフ一同、取り組ませていただいています。
四季折々に色合いが鮮やかに変わる山合いに立地し、隣には大田川の清流が流れる自然の中で落ち着き、のびのびと生活できるホームとなっておりますので是非、お気軽にはぴね広島安佐にお越し下さい。