「歩きたい!」

相談員の深田です。

 

もうすぐご入居されてから2週間となるT様。

ご入居の際に、

「シーハーツ松戸でも、なるべく歩かせてほしいんです」

と娘さまからご要望がありました。

 

ご自宅では娘様付き添いのもと

玄関を出て歩行器にてマンションの廊下を歩き、

エレベーターに乗って1階のエントランスまで行き

デイサービスの車に乗り込んでいらしたそうです。

 

距離にすると100メートル以上でしょうか。

200メートル・・・?

もっと歩かれていたかも知れません。

 

もしも私の親が施設に入居することになったら。

施設に入居したことによって

今まで出来ていたことが出来なくなってしまうということは、絶対に避けたい!と思うはずです。

 

だから娘様の

「なるべく歩かせてほしい」

というご要望は当然のことだと思います。

そのお気持ちに応えるのが私たちの職務です。

 

 

この2週間T様の様子を見ていくなかで

日によって立位や歩行状態に変動があるのかな、という印象を受けました。

 

ご本人が「立てないです」

と仰る時があるんです。

本当に立てないのかな?と、色々と試してみます。

一昨日の月曜日。

立つことが出来ず、歩行練習が難しい日でした。

 

1階の日勤担当だった介護士さんや、

斎藤サブリーダーや、早番介護士さんや・・・

色々な職員がアプローチしてみましたが、

なかなか立ち上がることが出来ない。

 

私もT様との歩行訓練を試みてみました。

頑張って歩いて欲しい!と思い挑みましたが

この日はどうも難しかったです。

明日娘さまが来館されるので、こういう時のコツを聞いてみたいと思います✨

 

こちらのお写真は今日の10時。

T様と一緒に歩行練習してみました。

足の運びが悪いながらも、

今日は何とか歩くことが出来ました。

 

「朝は結構歩けていたんですけどねぇ」

と斎藤サブリーダー。

「歩行器の種類を検討した方が良いのかな?」

と樋口ケアマネ。

「Tさん、頑張りましたね😊」

と介護士の武田さん。

看護師の山崎さんも通りかかり、

「歩くの楽しいですか?」とT様に質問。

「楽しいわよ!歩きたい!」とT様。

そうですよね。

自分の足で歩くって楽しいですよね。

歩きたいですよね。

 

少し難しい日もありますが、

T様は歩きたいんです。

 

施設に入り家とは同じように生活が出来ないなかでも、

「歩きたい!」

という強いニーズがT様にはあるんです。

そのお気持ちを大切にして、精一杯寄り添いたいと思います。

 

まだご入居から日が浅いので、

評価途中のことが色々あります。

T様にとって最善の選択をご家族とご相談しながら、みんなで考えていきたいと考えています😊